健食素材と機能(成分)・50音順20181023備考欄含/『健康志向食品市場動向』収載「素材生理機能」抜粋/ヘルスフードレポートhealthfoodreport登録商標Ⓡ山の下出版著作権所有Ⓒ
素材 備考欄
アーティチョーク Artichocke(Marrubium vulgare。 Cynara scolymus L)
亜鉛 Zink(Zn)
亜鉛 栄養成分量2.10~15mg/日。
青汁
アカシア樹皮由来プロアントシアニジン C151
アカショウマエキス Astilbe thunbergii(Sieb.et zucc.)Miq. Var. thunbergii
赤ブドウ葉由来ポリフェノール C223
アガリクス Agaricus(Agaricus blazei Murill)
アサイー Acai Palm、Amazon Acai、Assai Palm、Cabbage Palm (アサイヤシ)
あしたば Ashitaba(Angelica keiskei)今日摘んでも明日芽が出ることから。
アスタキサンチン Astaxanthin 天然素材(オキアミ、藻類、酵母由来等)。
アスタキサンチン A40A56A87A112A276A299B86B181B350B379B535C38C230C306
アスタキサンチン B294B305C31C331
アスパラガス由来含プロリン-3- B369
アルキルジケトピペラジン
「(希望する時間より早く目覚めてしまうことを和らげる)」
アスパラギン酸 Aspartic acid(Asp)
アスパルテーム 砂糖と同じ甘さでカロリーは約200分の1。
N-アセチルグルコサミン A068B382C228C296C412D29D65D82D124
S-アデノシルメチオニン A217
アフリカマンゴノキ由来エラグ酸 C200C424C426C450D12D13D30D42D111D117
アマチャヅル Sweet tea vine、Gospel herb、Jiaofulan甘味質(Gynostemma pentaphyllum)
亜麻仁(アマニ) Flaxseed oil、Linseed oil 亜麻(Linum.usitatissimum)種子(仁)
アマランサス Amaranthus spp.鉄、カルシウムなどミネラル、必須アミノ酸高含有。
アミノ酸
5-アミノレブリン酸リン酸塩 A148D56D74
アラキドン酸 Arachidonic acid
アラビノース トウモロコシ、米、麦、リンゴ由来。
L-アラビノース
アラビノキシラン 稲、小麦、トウモロコシ、クマザサ、米糠等
2018年10月23日 1/27 ページ
素材
アルギニン Arginine(Arg) 鮭白子他。
アルギン酸ナトリウム 医薬品添加剤「アルギン酸ナトリウム」
低分子化アルギン酸ナトリウム 「血清コレステロール値が高めの方に」「海藻由来の水溶性食物繊維」
低分子化アルギン酸ナトリウム
α‐リノレン酸 A082A284B40B490
α-リノレン酸(ALA) Alpha-Linolenic acid 必須脂肪酸オメガ3。
α-GPC(アルファ-グリセリルホスホリルコリン) Alpha-glycerol phosphoryl choline、Choline alphoscerate
アルファリポ酸 Alpha-lipoic、Thioctic acid
アルファルファ Alfalfa、Lucerne(Medicago sativa L) マメ科ウマゴヤシ属
アルブミン Albumin 医薬品添加剤「アルフミ゙ン」
アロエ Aloe vera、Cape aloeアロエベラ。Kidachi Aloeキダチアロエ。種類300。
アロエステロール アロエベラ葉肉含有5種類植物ステロール(アロエベラの葉7,5tに1g含有)の総称。40μg/日。
アンズ 抽出成分をのど飴などに配合。
アンセリン 動物、魚由来。
アンチアレーゼ 6種のハーブエキス。
アンペロプシン・キトサン D57
EPA (エイコサペンタエン酸) Eicosapentaenoic acid
硫黄 Sulfur(S)
イソマルトオリゴ糖 Isomaltto-oligosaccharide機能性甘味料。
イソマルトデキストリン食物繊維) D125
イソロイシルチロシン (ブナハリタケエキス)
イチョウ葉 Ginkgo、Maidenhair tree(Ginkgo biloba L)欧米では医薬品素材。
イチョウ葉フラボノイド配糖体、テルペンラクトン A101A134A140B113~115B135B186B359B391B415B420B426B430
イチョウ葉フラボノイド配糖体、テルペンラクトン B451B459B477B482B491B503B512B521B523B556B557B575
イチョウ葉フラボノイド配糖体、テルペンラクトン C12C22C32C36C59C67C72C75C76C81C115C117C121C122C127C135C150C1
56C164C165
イチョウ葉…、テルペンラクトン C170C177C186C187C207C215C216C217C259C283C298C305C342C363C365
C384C392
イヌリン Inulin(Beta 2-1 fructans)
イヌリン C20C205C240D16D48D97D127「腸の動き(ぜん動運動)を活発にする」「お通じの
習慣を改善」
イミダゾールジペプチド A053
イラクサ Nettle、Stinging nettle(Urtrica Thunbergiana Sieb.Et.Zucc)
2018年10月23日 2/27 ページ
素材
イワシペプチド(バリルチロシンとして) A026
インゲンマメ Phaseolus vulgaris L. -Common been
ウーロン茶重合ポリフェノール (ウーロンホモビスフラバンBとして)
ウーロン茶重合ポリフェノール (ウーロンホモビスフラバンBとして)
烏骨鶏
ウコン Turmeric(Curcume longa
L)別名姜黄キョウオウ、ターメリック、インディアンサフラン。医薬品添加剤「ウコン抽出液」
ウメ Japanese apricot(Prunus mume Sieb.et Zucc.)
ウワウルシ Uva-urusi、Kinnikinnik、Bearberry
3-ヒドロキシー3-メチルブチレート(HMB) B178B185B510B581B619C46C47C48C161C188C241C287C375C422C431C44
0D1D4D22D24
エキナセア Echinacea(Echinacea purpurea、angustifolia、pallida.)
エクオール 大豆イソフラボンのひとつダイゼインから腸内で産生。
エゾウコギ Siberian ginseng(サポニン、カロチン。リグナン配糖体、エレウテロシド等)
エナジードリンク アガリクス/アルギニン/イチョウ/ウコン/エゾウコギ/カフェイン/ガラナ/高麗人参/ショーガ/スッポン/タウ
リン/
エナジードリンク トナカイ角/ナイアシン/ニンニク/八角/ビタミン/ブルーベリー/蛇/マカ/ミネラル/霊芝/レバー/ローヤルゼ
リー/他
n-3系不飽和脂肪酸 N-3 unsaturated fatty acid
エピガロカテキンガレート(EGCg) A076D83
yahoo blog字数制限有
google blog参照